のぴぴのメモ

自分用のLinuxとかの技術メモ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Linuxのclock_gettime()でナノ秒の時刻取得をするCのサンプル

1.はじめに 2.コードと実行例 (1)コード (2)実行例 3.説明 (1)clock_gettime(CLOCK_REALTIME, &ts) (2)localtime_r( &ts.tv_sec, &tm) (3)printfで出力 1.はじめに clock_gettime()で時刻を取得し時刻をナノ秒で表示するサンプルです。時刻取得といえばgetti…

最小構成でmanがない場合の対処方法->man-pagesをインストール

結論 タイトル通りですが、備忘録です。 CentOSやRHELで最小構成でインストールした場合、最小限のコマンドマニュアルしかなくて、man(2)、man(3)・・・は、入っていないのですね。 結論から言うと、そんな時は"man-pages"(日本語も必要な場合は、man-pages-…

freeコマンドとmeminfoを取得してCSV形式で保存するシェルスクリプト

はじめに ツール説明 シェルスクリプト 使い方 出力結果 はじめに 昔作った/proc/meminfoを取得時刻情報取得スクリプトを改造して作った、freeコマンド+/proc/meminfoを取得して、CSV形式で出力するシェルスクリプトです。 nopipi.hatenablog.com ツール説明…